ホーム>BAITブログ>ルアー情報

ルアー情報

波っけ~のある日は

少しずつ暖かくなり気になってくるのがシャローのビッグミノーパターンですが⁈ 

皆が同じことをしていて思うような釣果を得られないという声をよく聞きます。

そこで僕が提案したいのがダガーペンシルのトップウォーターゲームです!!

釣り方は簡単。

ハードボトムの岸際に思い切り投げてゆっくり波に揉まれるように巻くだけ。

それだけでヨロヨロと水面を泳ぐベイトフィッシュを演出出来、

1サイズ上のビッグフィッシュを釣ることができます。

時期的にまだ早いんじゃないか??と思われるかもしれませんが     

当たった時の爆発力は1度味わったら病みつきに・・・

南風が吹いてる日にどうぞお試しください。     muzza M 村井

コンセプト!

浮力を持たせるためには浮力の高い材料を使うのは当然ですよね。

理想の浮力をかせぎたい!

そんな時 ルアー自体が大きくなってしまう場合があります。

そうなるとどうなるか?

キャスト時、飛ばない!=攻めたいポイントに届かない!

これはもう!! ストレスでしかありません。

しかし岸釣りで最大の効果を得られるのはTAD独自のウエイトバランス

しかも高浮力・・・! 是非、

長めのミノーで試していただきたい!

「ウッドは飛ばない」

そんな経験をしたことのある方に特にお勧めですよ!

HAASTIA   infofukuda@bait.jp     福田

磯ゲームにも・・・

海のボートゲームやベイエリアのアングラーに大好評の湾紈ベイトですが

幅広いエリアをカバーする能力もピカイチです。

最近では磯のヒラスズキ青物をメインターゲットにしている方々から

お問い合わせを多数頂いております。

沖を回遊している魚を狙う場合メタルジグやシンキングペンシルを使うことが多いですが

賢いビックフィッシュには見切られることも多い・・・

そんな時に効果的なのがこのルアー独特のナチュラルアクションです。

ハンドメイドならではの生命感ある泳ぎがスレた魚に効果抜群で

尚且つ、向かい風でも飛行姿勢が安定しやすいので

ストレスを感じることなく釣りに集中する事が出来ます。

先を越され!!

真冬の・・・ 寒い日が続いていますがお客様から釣果報告です!!

関東の某メジャーレイクにて

ゼロペンシルでランカーをゲットしたと嬉しいお話をいただきました。

暖かい日が続いた夕マヅメのシャローで釣り上げた価値ある1本。

最後まで諦めずに投げ続けた成果ですね!!

冬場はビッグフィッシュの確率が上がるので

トップウォーターやジャークベイトなどの釣りが集中力も続いてオススメです。

うまく釣るコツは北風の当たらないポイントで移動距離を少なくして動かすこと

ルアーサイズはボリュームのあるものを使う方が良い釣果を生むことが多いかと・・・

            muuza Ⓜ️ 村井

***ショーも終わり、、

ハンドメイドルアーで多いのはトップウォーターとミノーではないでしょうか?

各ビルダーの個性が出しやすく、季節ごとの釣果につながりやすい等が理由としてあると思います。     

 その中でどう個性を出していくか・・・ 中々難しいですよね(笑)

ただ単に見た目魚のマネをするだけなら現在の印刷技術には勝てることはできません。

寸分狂わずウエイトの位置やルアーの重量バランスを保ち量産する事なんて

ハンドメイドでは無理ですしそこはプラスチックルアーの追求、楽しみでもあると考えます。

「こだわり」だけでは魚は釣れませんし理由が曖昧でも単純に

「人気がある」だけでも釣れません、、、 。  (魚に人気があれば,,,良しですね!w)

TADは長年のハンドメイドルアー作成経験と適正な木材選び

「魚が釣れる」ルアーをお届けしたいと考えております。

ルアーフィッシング本来の楽しみを是非体感してみてくださいね!

HAASTIA  infofukuda@bait.jp  福田まで‼

大は小を兼ねる~

ブラックバスを含むトップウォーターを中心に ミノー系など大型ルアー

ビッグベイト」が今や「常識」として使われていますね。

私がルアーフィッシングと出会った頃は「小さいルアー」が 「主流」だった事もあります。よく言う「極小系」です。

今で言えばベイトフィネスで軽いルアーや極小リグをキャストしますが

当時はスピニングでキャストしていたのを懐かしく感じます、、、

おっと⁉ 「極小系」についてはまた後日・・・

TADでもビッグベイトを作成しております。

大きいルアーはかっこいい!」「投げて楽しい」「これで釣れたら最高」という声を伺います。

ビッグベイトに大きな魚がアタックしてきたら釣り人として最高の瞬間が味わえますものね!

TAD&ハスティアでは研究に研究を重ね「大きだけじゃない」「楽しいだけ

じゃないルアーを皆様にお届けいたします!           

  HAASTIA    infofukuda@bait.jp     福田まで、、、

2019スタート、、

新年明けましておめでとうございます!

早速ではありますが、バス用&シーバス・青物用ルアーの作成を開始いたします。

⁂近年バス用ルアーの大型化もありパっと見ただけでは

シーバス用と区別がつきにくい事もしばしば・・・

「見た目が一緒」「大きさが一緒」・・・・  ならルアーを分ける必要があるのか・・・? あります。

仮にカラーリングが同じでも「姿勢」「動き方」など当然異なってきます。

魚種により「追いかけるターゲット」が違えば違うルアーが必要になる。

と言うことですよね!

現在数種類のルアーを作成しておりますので進捗あり次第ブログで報告いたします!

本年もよろしくお願い致します!              HAASTIA   infofukuda@bait.jp   福田

ラストスパート、、

水温が下がってきて食わせの釣りが厳しくなってきました。 これから俄然楽しくなってくるのがジャーキングの釣り!! 食いの落ちた魚にスイッチを入れる魔法のアクション。

特にダガージャークはこの釣りのために作られたルアーなので絶対に欠かせないアイテムです。

この時期に反応する魚はグッドコンディションの魚が多いため僕は1日中投げ倒すことも・・・

2〜3回、ロッドを強く煽った後にポーズを入れるのがキモで独特の浮き上がり姿勢と

弱ったベイトフィッシュそっくりのアクションがフィッシュイーターをその気にさせます。

真冬のビッグフィッシュを是非狙いに行きましょう‼︎           M、 MUUZA、村井

これからも、

どうも…haastia(ハスティア)の福田です。

2018年もTADハンドメイドルアーを中心に ご愛用いただきまして誠にありがとうございました。

近年、ハンドメイド製作の幅も広がり3Dプリンター等を用いた個性的なルアーも多くなり、

ますますルアー業界も 広くなっている事を感じている次第です。。。

TAD&HAASTIAでは、引き続き厳選された木材を使用しルアー作成

慢心していく次第です。    改めてよろしくお願いします。。。

また、「リペイントルアー」の種類も増やしたいと思います。

基本に、新品作成を致しますが、お客様の「思い入れ」のあるルアーリペイント等、

オリジナルカラーへの変更も受け溜まっておりますので

お気軽にご相談、ご連絡ください!

→ HAASTIA   infofukuda@bait.jp  福田 までお問い合わせ下さい。 。。。。

リペア時 アルミは、、

 ご無沙汰して降りました。  だい~ぶ寒くなってきましたね,,,

TADが使用しているアルミは、 大きく分けて3種です。

ハンドメイドルアーを製作している他の仲間達よりは、

かなり多く使用していると自負しております。

この辺りも、在庫管理、経費等を考えると中々難しいのが! 一般的なのです。

❶ソルトルアー用に多く使っているアルミテープです。

シールタイプ 、台紙から剥がして使うタイプです。

❷バス用トップウォーター等& レイクトラウト用シンキングペンシル等に

多く使用しているタイプです。

アルミテープは、裏紙が無く接着剤が直接付いているタイプです。

*身近なセロテープやガムテープをイメージいて頂ければ良いと思います。

❸ホログラムシート系です。 ホロの場合「色、形、光の反射、」などを考慮し、

7〜8タイプを使い分けております。

ただルアーを包むアルミホイールやホログラムなのですが、

バルサやハードウッドの衝撃対策なども考慮し色々使い分けております

部材の保護やリペア時に最小限の 手直しで済むようにと、また

使用、所持している方の思い出や歴史も有りますから。

その為 リペアの際は、気をつけて所持してる方とミーティングを重ねます。

簡単な説明ですが、大まかな流れをお話し致しました。

☆この時期に、リペアも(ひとつの)考えとしてみてわwwww   ‼️Good fishing‼️

BAIT BLOG

BAIT FACEBOOK

BAIT TWITTER

BAIT INSTAGRAM

ABOUT BAIT

CAMPANY INFO 特定商取引に関する表記

SHOPPING GUIDE

CONTACT