ホーム>BAITブログ>ルアー情報>トラウトルアー>トラウトミノーは70〜130mmをメインに
トラウトルアー

トラウトミノーは70〜130mmをメインに

トラウト系ミノー

 
 トラウト用ミノーと言うと皆さんは、どの様なスタイルを思い浮かべますか? 
いまでは数多くのトラウトフィッシングスタイルが存在します。
20201122185217.JPG
エリアトラウトミノールアー 
  45mm〜70mm
 
渓流、支流ルアー
  70mm〜100mm
 
本流等
  100mm〜150mm
 
中サイズ池
  70mm〜150mm
 
湖、ビッグレイク
  100mm〜180mm 
   
このサイズを基本にゲームを考え、組み立てます。
 
 
 

初のトラウトフィッシング

 
 エリアトラウトや渓流、支流、本流など自然の中の釣りをイメージする事が多いと思いますが、私は、どちらかと言うと幼い頃は、支流での釣りが多かったように思います。  
しばらくすると 近所に自転車で30分くらいの所に管理釣り場ができ良くそちらへ通ったものです。
 
ここは、管理釣り場なので、98パーセントの方が、餌釣りようの釣り堀で、平日の午後に1番奥の池で、少しの間だけルアー釣りをやらせてもらった事を良く覚えています。
 
大きくなり始めた、考え その後《自転車》で渓流釣りに行くようになり、移動手段でも自分の身体が大きく成長したため、次第にもっと大きな魚が釣りたいと思い《自転車ですが》レイク《湖》に良く通うようになり始めました。  
 
皆さんも そうかも知れませんが、この頃はあの有名な釣り漫画の影響が多いに有りました。】  
 
 
 
 
 

憧れの人にアドバイスをもらいう

 
 湖に通う日々が多くなるにつれ、今までの手持ちのルアーが、大きさなどが気になり始めました。
 
ちょうどその頃、近くでルアー釣りをやっていた【おじさん?  お爺さん? 】に声をかけてもらい、ルアーについて色々と知らない事を教えて貰った事を、今でもはっきりと記憶しております。
20201122185323.JPG
私が持って、使っていたルアーが 
【小さ過ぎるから魚にルアーが見えないと思うよ。】
【魚にアピールできないし、いちばんは、目立たないから釣るのがむずかしいと思うよ。 】
【もう少し 大きなルアーは無いのかな?】 
 
ここで見せられたルアーは、  【この位の 大きなルアーじゃないと!  ここの魚は釣れないと思うし、そのサイズでは むずかしいぞ!】
 
そんな事を色々教わっり、また 釣り方《どの辺にキャストするのか》や 《どの位のスピードで引いてくる》のか等を見てたり、 聴いたりしたものでした。
 
 
 
 

エリアからビッグレイクへ

 
 その後 私も“ オールラウンダー”として色んな場所に行くようになった時、【やはり ある程度の大きなルアーじゃないとダメなんだ】と思う様になり、【ルアーサイズが、どんどん大きくなっていった】事を覚えています。 
2020112218544.JPG
このような経験や諸先輩方のアドバイス等があり、私のメインルアーサイズと言うものが確立したのです。
その時から
「渓流」では
70mmが基本となり、45〜100mmまでを使い分ます。
 
「支流」や「本流」では、
70〜150mmまでとし、
 
「池」や「湖」ビッグレイクでは、
100〜180mm   
と使い分けます。
 
この感覚や経験から、私のトラウトフィッシングスタイルで、ルアーフィッシングと言う基礎的な考えなのです。
20201122185437.JPG
 皆さんも 今のあまりにも多い情報に惑わされずに、貴方のフィッシングスタイルを 築き上げてください。
 
その方がぜったい! 楽しいフィッシングライフを過ごせると思います。
 
Good luck for good fishing!!
 
 
 
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.bait.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/216

BAIT BLOG

BAIT FACEBOOK

BAIT TWITTER

BAIT INSTAGRAM

ABOUT BAIT

CAMPANY INFO 特定商取引に関する表記

SHOPPING GUIDE

CONTACT