ルアー情報
ちょっと変わったサーチベイトルアー
サーチベイトバイブ系ルアー
大雨の後やリーバーフィールド等で、朝イチや時間を変えて攻める時などに出番が多いルアーは…
少し特殊な? クセのあるルアー
サーチベイト用として使用している《ハードルアー》は バズベイトとTADウッドバイブと言う名の《青森ひば製の》ルアーです。
バズベイトは、ハーフカラーリングしたモノとペラが右左に曲げ加工を施したモノを、作り使っております。
バズペラは、市販品のペラを使っております。 ***何故かは別の時に書きます。
バイブと言うと一般的には
“ シンキング ”を思い浮かべますが、このルアーは“ スーパーフローティングモデル ”で、水面直下10〜20cmほどを泳がせるタイプです。
どちらかと言うと、トップウォータールアーに近いこのモデルは、オープンウォーターからアシ側やロックエリアまでと ほぼ全てをカバーしてくれる優等生なのです。
少しあつめカバー周りなどは フロントの針を2サイズ程大きなダブルフックに交換しますが!!
正直言ってあまりおお勧めでは無いです。
私が良くやる? その場での改良
トレブルフックのセンター針1本だけを内側に曲げる と言うやり方です。
このチュウニングや改良は、市販されているルアーでも簡単にでき、なれればその場ですぐにできるお手軽チューニングです。
またこの改良の最大の特徴は、ルアー本来のバランスがいっさい崩れないと言う事と、ツイ今まで使用していたルアーなので、 感覚のズレなども無く、また 一度投げているので、ある程度の障害物がどの辺に有るか解っている点なども最大の特徴です。
その為、このチューニング、改良は製作している私から見てもとても良い改良だと思います。
是非 一度お試しください。
もちろん!この改良にも!
一長一短は有りますが、無駄なロストは多少避けられるはずです。
簡単に!ロストしたく無ければ『他のモノを使えば良い』と思うかもしれませんが!
このルアーを使う最大の理由が幾つか有ります。
1 ウッド製特有の音色
ボディと針が擦れ合うサウンド
2 バイブ形《三角形》
ボディサイド面が大きく平たく
光の反射、拡散効果
3 ボディ全体のシルエット
縦、横方が短く下からや後ろのからも発見されやすい
ベイトに近い姿【フナ等】
4 直線的にスローに引ける
漂わせやパニック的な動きも
などが有るがまだ数多くのアクションが演出できる点です。
これはフローティングタイプのウッド製だあるためできる事で、とても楽しい攻めのスタイルだと自負しております。
ティーエーディールアーは
全体的にどちらかと言えばスロー、デッドスロー等の巻きスピード設定です。
ルアーが、泳ぐギリギリのスピードで使用してください。
初めて使うと少し不安があると思いますが、テストを繰り返した結果での設定です。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.bait.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/202