ホーム>BAITブログ>ルアー情報>ルアーコントロール
ルアー情報

ルアーコントロール

ルアーキャスティングコントロールの正確さも求められます。

 経験などがある方でも キャストが上手くいかない事がありますが、
その様な時でもTADルアーシリーズを使っていただければある程度でありますが!
ルアーの破損や破壊などは最小限になります。
tadルアーには、ハードバルサ材を使用しているからできることです。

ルアー制作をやっていると《テスト段階で衝撃対策なども 考えなければいけません
ただ単に溶剤などで堅くすれば良い物でも無く、【衝撃の逃げ道】を考えなければなりません。 
フィールドには、木や石などがありますし、水の中には 小さなゴミなども漂っているからで, 特に大切なのは、
キャスト時の着水で この衝撃でもルアーは破壊させます。
衝撃を出来るだけ柔らかくするという意味でもサミングフェザーリングタイミングが大切で
この操作をロッドコントロール、キャスティングコントロールとも言います。   


2020319165041.jpg

ロッドコントロールについて

 よくお客さん達とフィールドへ出かけたさいには、アドバイスをいたします。
ルアーを投げっぱなしにしない】や【なるべく水面にそ~っと置くように】など
特にオーバーヘッドキャスティングの際に【高い位置から落とさない】【ラインスラグ多く出さない】などがあります。 
 こんな事か! と思うかもしれませんが!   私はラインスラグを、《余分な糸を》出しません。 

 

 

 

なぜラインスラグを出来るだけ出さないようにしているのか。


2020319165312.JPG

 元はトラウトルアーフィッシングからスタートしたからです。
その際に渓流、支流、本流などでは、ラインスラグが 大きな影響を受けてしまうからです。
特にアップクロスダウンクロスでは 出来るだけ無駄なラインを出さぬようにと諸先輩達から多くアドバイスを受けてきたからです。
ラインスラグに気をつけていると、気付かなかったコトが気になるようになり トータルでみると良い方が多いからで 大切なラインをどの様に引くか、緩めるかなどで ルアー本体の事や リングや針も気になり、、結果として少しでも立ち上がりの早いルアーを選ぶようになりました。

 

経験やテストで、諸先輩のアドバイスからスタートしたルアーが、TADミノーやダガーミノーで この中にはバスルアーのエディーやマークスペンシルです。
2020319165337.JPG

 


着水時のルアーコントロールだけでは無くラインスラグにも 少し気をつけてみてください。
今まで以上に良い釣りが出来ること!間違い無し!…と思います。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.bait.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/155

BAIT BLOG

BAIT FACEBOOK

BAIT TWITTER

BAIT INSTAGRAM

ABOUT BAIT

CAMPANY INFO 特定商取引に関する表記

SHOPPING GUIDE

CONTACT